いさゆめちゃんネット・学校運営協議会・伊佐協育ネット協議会
「いさゆめ広場」設置のお知らせ
学力熟議での児童生徒の要望に応えて、いさゆめちゃんネットで放課後の自主学習教室を設置することになりました。地域の皆さまのご協力によって、実現した「いさゆめ広場」が学習習慣の定着のきっかけになればと思います。
場所:伊佐公民館サークル室
日時:原則として、毎週水曜日15:00~16:00
持参物:学習道具、タブレットPC、やる気
第1回10月 9日(水)
第2回10月16日(水)
第3回10月23日(水)
第4回10月30日(水)
第5回11月 6日(水)
第6回11月20日(水)※ 年度末まで20回の予定
「伊佐小中学校ご覧いただきたい行事」と「コミスクルームの利用について」
地域・委員の皆さま、いつでもご来校いただき、子どもたちの授業の様子などをご覧ください。
控え場所として、「コミスクルーム」をご利用下さい。
◎ 基本的に毎日(9:00~16:00)学校開放しています。
土日・祝日・振替休日は閉庁日のため、コミスクルームはご利用いただけません。
◎ ご不明な点は、学校までご連絡ください。【伊佐中学校 0837-52-0307 教頭 河野まで】
毎月第3日曜日は「家庭の日」家族の絆を深める日にしませんか。
山口県では、毎月第3日曜日を「家庭の日」と定め、家族がお互いにコミ ュニケーションを図り、家族とふれあい、家族の絆を深める日としています。いさゆめちゃんネット「からだ部会」では、「家族で過ごした思い出」日記を募集します!からだ部会だよりをご覧ください。
【活動報告】
9月5日(木)第2回 伊佐協育ネット協議会
第2回 伊佐協育ネット協議会を伊佐小学校で開催しました。
部会別協議では、8月26日の学校運営協議会「熟議」での話し合いを具体化していく様々な貴重な意見が出されました。特に地域(公民館)での学びの場所を整備し、運営していくという意見が多くあがりました。では、「まなび部会」「こころ部会」「からだ部会」での話し合いの結果を掲載します。
まなび部会の発表 こころ部会の発表 からだ部会の発表 野原会長あいさつ
8月26日(月) 第2回伊佐小中学校運営協議会
第2回伊佐小中学校運営協議会「熟議」を伊佐小学校で開催しました。
テーマは「『できる喜び』や『学ぶ楽しさ』を感じる授業づくり」とし、児童生徒の意見を中心に、「まなび」「こころ」「からだ」の3部会に分かれて話し合いを行いました。和気あいあいとした雰囲気の中、積極的に話し合い活動が行われました。熟議での話し合いのまとめを掲載します。委員の皆さんや教職員だけでなく、地元の若者やMinetoの皆さんにもご参加いただきました。
最後に、生徒会が「いさゆめちゃんまつり」を実施していただいた地域の皆様への感謝の気持ちを伝えました。また、新しい行事「伊佐中フェスタ」のご案内をさせていただきました。
今日の話し合いは、第2回伊佐協育ネット協議会で具体化して、2学期からの学校運営に生かしていきます。
まなび部会まとめ こころ部会まとめ からだ部会まとめ 生徒会からのお礼と連絡
8月17日(土)いさゆめちゃんまつり
伊佐公民館の全面協力をいただき、本年度もいさゆめちゃんまつりを実施しました。200名以上の参加者でまつりは大いに盛り上がりました。「福引き」では、生徒会が司会進行を行い、大盛況のうちにまつりは幕を閉じました。企画・運営した生徒会役員とボランティアの生徒も大活躍でした。学校運営協議会委員をはじめ、伊佐地区子ども会など、ご協力いただいたすべての皆さまに感謝いたします。
7月19日(金)第1回 いさゆめちゃんネット
第1回いさゆめちゃんネットを伊佐中学校で開催しました。代表児童生徒の発表では、伊佐中学校生徒会から「いさゆめちゃんまつり」の協力依頼と「伊佐中フェスタ」(新行事)の参加依頼を行いました。続いて、第2回綱紀保持委員会、第1回学校評価アンケートの結果報告をしました。そして「まなび部会」「からだ部会」「こころ部会」に分かれての協議を行いました。熱心に協議をしていただきました。貴重なご意見を2学期以降の取組に活かしていきたいと思います、
5月9日(木)第1回 伊佐小中学校学校運営協議会・第1回 伊佐協育ネット協議会
第1回 伊佐小中学校学校運営協議会・第1回 伊佐協育ネット協議会を開催しました。まず、生徒会からの活動計画の発表では、運動会と文化祭をあわせた「伊佐中フェスタ」の説明と開催に向けた決意を語りました。 協議の中で学校運営協議会委員の皆様からは、子どもたちに「伊佐の町のよさを感じてほしい」という意見が多く出されました。また、伊佐協育ネット委員の皆様からは、「学校支援ボランティアに参加したい」というありがたい意見をいただきました。貴重なご意見ありがとうございました。
1月18日(木)第2回 いさゆめちゃんネット
第2回いさゆめちゃんネットを伊佐中学校で開催しました。まず、伊佐小中学校代表児童・生徒が、今年の目標や活動予定、地域の皆さまへのお願いなどを発表しました。続いて、小中各校長から学校評価アンケートの結果報告、第3回綱紀保持委員会、そして「まなび部会」「からだ部会」「こころ部会」に分かれての協議を行いました。今までの取組の反省と、来年度(今後)の活動予定について、ご意見・ご感想をいただきました。時間をオーバーして熱心に協議をしていただきました。貴重なご意見を今からの取組に活かしていきたいと思います。
小学校児童からの報告 中学校生徒からの報告 壹岐会長のあいさつ 各部会からの報告
まなび部会 こころ部会 からだ部会
9月8日(金)第2回 伊佐協育ネット協議会
第2回 伊佐協育ネット協議会を伊佐小学校で開催しました。
部会別協議では、8月25日の学校運営協議会「熟議」と第1回いさゆめちゃんネットでの話し合いを具体化していく様々な貴重な意見が出されました。「まなび部会」「こころ部会」「からだ部会」での話し合いの結果を掲載します。
8月25日(金) 第2回伊佐小中学校運営協議会
第2回伊佐小中学校運営協議会を伊佐小学校で開催しました。
まず、生徒会が「いさゆめちゃんまつり」を実施していただいた地域の皆様への感謝の気持ちを伝えました。また、運動会や文化祭のご案内をさせていただきました。
熟議では「今、求められている学力とは」というテーマで、児童・生徒とともに「学力をつけるためにできる取組」まで考えました。和気あいあいとした雰囲気の中、積極的に話し合い活動が行われました。熟議での話し合いのまとめを掲載します。委員の皆さんや教職員だけでなく、地元の若者やMinetoの皆さんにもご参加いただきました。今日の話し合いは、第2回伊佐協育ネット協議会で具体化して、2学期からの学校運営に生かしていきます。
8月17日(木)いさゆめちゃんまつり
伊佐公民館と子供会の全面協力をいただき、いさゆめちゃんまつりを実施しました。最後の「福引き」では、参加者が全員集合し、大盛況のうちにまつりは幕を閉じました。企画・運営した生徒会役員とボランティアの生徒も大活躍でした。学校運営協議会委員をはじめ、ご協力いただいたすべての皆さまに感謝いたします。
7月20日(木)第1回 いさゆめちゃんネット
第1回いさゆめちゃんネットを伊佐中学校で開催しました。まず、伊佐小中学校代表児童・生徒が、1学期の活動の紹介や活動予定、地域の皆さまへのお願いなどを発表しました。続いて、小中各校長から学校評価アンケートの結果報告、そして「まなび部会」「からだ部会」「こころ部会」に分かれての協議を行いました。時間をオーバーして熱心に協議をしていただきました。貴重なご意見を2学期以降の取組に活かしていきたいと思います。後日、各部会の話し合いの記録を掲載します。
小学校代表児童からの発表 中学校生徒会からの発表 学校評価アンケートの結果報告 各部会からの報告
まなび部会 こころ部会 からだ部会
5月11日(木)第1回 伊佐小中学校学校運営協議会・第1回 伊佐協育ネット協議会
第1回 伊佐小中学校学校運営協議会・第1回 伊佐協育ネット協議会を開催しました。
まず、生徒会からの報告では、「十七夜で出店して地域を盛り上げたい」という希望を発表しました。
続いて、学校の取組や運営方針、予定について説明しました。委員の皆様からも貴重なご意見をいただきました。
生徒からの報告 学校運営協議会の様子 教育長より任命状の授与 伊佐協育ネット協議会の様子
1月19日(木)第2回 いさゆめちゃんネット
第2回いさゆめちゃんネットを伊佐中学校で開催しました。まず、伊佐中学校生徒会からの「新生徒会活動計画の報告」を発表しました。続いて、学校評価アンケートの結果報告、綱紀保持委員会、そして「まなび部会」「からだ部会」「こころ部会」に分かれての協議を行いました。地域の皆さんから貴重なご意見をいただきました。各部会の話し合いの記録を掲載します。
生徒会からの報告 まなび部会 からだ部会 こころ部会
9月16日(金)第2回 伊佐協育ネット協議会
第2回 伊佐協育ネット協議会を伊佐小学校で開催しました。
まず、委員を代表して野原会長が教育委員会から任命状を授与されました。協議では、8月25日の学校運営協議会「熟議」での話し合いを具体化していく様々な貴重な意見が出されました。「まなび部会」「こころ部会」「からだ部会」での話し合いの結果を掲載します。
教育委員会より任命状の授与 「まなび部会」 「からだ部会」 「こころ部会」
8月25日(木)第2回 伊佐小中学校学校運営協議会
第2回 伊佐小中学校運営協議会を伊佐中学校で開催しました。
まず、生徒会が「いさゆめちゃんまつり」を実施していただいた地域の皆様への感謝の気持ちを伝えました。
続いて、熟議では「今、求められている学力とは」というテーマで、児童・生徒とともに「学力をつけるためにできる取組」まで考えました。和気あいあいとした雰囲気の中、積極的に話し合い活動が行われました。熟議での話し合いのまとめを掲載します。
生徒会からの報告 熟議で活躍する小中学生 白熱する熟議 各グループの代表による発表
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から